石匠・丹波佐吉の石仏
|
|
||||||||
|
|
|
||
※当日、青垣・大燈寺聖観音の写真撮影の快諾をもらい、撮っています。 又、私的HP上に、撮った画像を掲載することにも許可を戴いております。 有難く思っています。 |
||
■金森氏は、この石仏を評して 「あきらかに失敗作だ」 と書いています。■ 「・・・その煙ったような石の上にまだわずかに赤、青、黒の色彩が残っていた。技巧をこらした彫りでああるにもかかわらず、訴えてくる力はほとんどない。・・・・・・見る眼の位置をどう変えようと、聖観音の顔の表情はのっぺりと味けない。親しみにも気高さにも、ほど遠い表情だ。木彫や金銅仏に近づけようとして手のこんだ仕上げをしたにもかかわらず、どこにも重心がないような頼りなさである。あきらかに失敗作だ。」 金森敦子著「旅の石工 丹波佐吉の生涯」 法政大学出版局 1988、9、20 昭和63年 ● p165 ~ 166 より |
||
台座の詳細![]() |
Comaーたんさく人 Kanazawa |