探訪 狛犬   発信 奈良から   Coma-たんさく人
HOME
◆◆◆◆◆ 奈良県下 の「出雲かまえ型」狛犬 ◆◆◆◆◆
  奈良県大和高田市
 2010. 10. 23
天満神社
( 奈良県大和高田市根成柿 )
(銘)
弘化二乙巳年 ( 1845年 ) 花崗岩  像高約 102〜103 cm の大型狛犬
■出雲狛犬■ 
出雲地方で、砂岩系の来待石(きまちいし)で造られた狛犬。大きく分けて2種類。
出雲かまえ型------腰を高くあげ、とびかかろうと構えているすがた。
出雲お座り型------蹲踞(そんきょ)しているすがた。
●来待石(きまちいし)----島根県松江市付近で産出する擬灰質粗粒砂岩。良質の石材として全国的に有名。
江戸時代、松江藩は「御止め石」として藩外へ許可なく持ち出すことを禁止したほど貴重な石材であった。
柔らかく加工しやすいので重宝され、「出雲石灯籠(どうろう)」として利用されている。年数が経つにつれて茶褐色の落ち着いた色合いになる。