探訪 狛犬   発信 奈良から   Coma-たんさく人
HOME         大坂の石工 杉屋和助の狛犬 
 ●風神社奈良県大和郡山市下三橋  ●宮内神社奈良県大和郡山市矢田町
 ●高市御縣神社奈良県橿原市今井町  ●八坂神社奈良県磯城郡 田原本町唐古
 ●御霊神社奈良県天理市前栽
   奈良県大和郡山市
   風神社
風神社 奈良県大和郡山市下三橋
文久二年戊三月吉日  1862年  
大坂東堀  石細工杦屋和助 
像高  阿形81 cm   .吽形82 cm
饅頭紋でおおわれている。   後肢の爪先が前肢に密着する。


  奈良県大和郡山市
宮内神社
宮内神社 ( 奈良県大和郡山市矢田町通 )
嘉永六癸丑年十一月  1853   
大坂 東堀  石工  杦屋和助


  奈良県橿原市
高市御縣神社
高市御縣(たけちのみあがた)神社 (奈良県橿原市今井町)
安政六年一月  1859年    
大坂東堀  石工 杦和   
像高   阿形 65 cm   .吽形 65 cm
  奈良県・田原本町
八坂神社
八坂神社 奈良県磯城郡 田原本町唐古 
安政五年二月  1858年   
石匠  大坂東堀 杦屋和助  
像高 阿形 56 cm   .吽形 56 cm
  奈良県天理市
御霊神社
御霊神社 奈良県天理市前栽
安政二年三月吉日 1855年  
大坂東堀 石工  杦屋和助  
像高  阿形65 cm   .吽形64 cm
※ 阿形は左側に、 .吽形は右側になっている。